« 精神病院と黄色い救急車 | トップページ | 鬱病認知尺度 »

2005.01.20

3年ぶりの携帯買い換え

 今まで使っていたN503iSのバッテリーがかなりへたってきたことに加え、いい加減機種自体が時代遅れ的なものになってきたのを契機に買い換えた。後継機種に選んだのは、同じNEC製のN506iである。どうでもいいことだが、リンク先の「ケータイWatch」の記事で取り上げられているのは、新旧ともにおれが選んだものと同じカラーである。選んだ理由としては「同じメーカーの携帯なんだから、そんなに操作感も変わらんだろう」という安直なものであった。

 初めて携帯電話なるモノを買ったのは何年前になるか、もう覚えていないが、今回の買い換えでおれが手にする機種としては多分5代目くらいに当たるはずである。前回の買い換えで初めてi-mode対応機種を手にし、今回の買い換えで初めてカメラ付き機種を手にした。ところが、N506iという機種はレンズが変なところに付いているのでちょっと困惑した。一般的なカメラ付きケータイというのはフタに当たる部分に付いているレンズが、こいつはボディの側に付いている。上のリンク先の記事でも触れられているが、これはどうやら使い勝手がよくなさそうに思う。これについては、あまり使うことはなさそうなので、さほど気にしてはいないのだが。

 さて、新しいケータイを入手して、一通りの設定が済んだところですることといえば、着メロと待ち受け画面のダウンロードであろう。とりあえずデフォルトの着メロにはTHE SQUARE(現T-SQUARE)の往年の名曲「宝島」を「ポケメロJ-lite」から、家族内用の着メロとメールの着信音を「JN1VEOのウェブページ」(携帯用サイトもあり)からダウンロードした。ついでに某巨大匿名掲示板経由で「キングギドラの鳴き声」なんてのも設定してみた。問題は待ち受け画面である。前の機種では「700系ひかりレールスター」を設定していたのだが、待ち受け画面を提供している「トレインくらぶ」で探してみたがどうにも見つからない。このサイト、検索機能が不便きわまりなく、さんざん難渋させられた末に見つからなかったので悔しさ倍増である。とりあえず「500系のぞみ」で妥協点を見出してみたが、あの不便な検索機能はなんとか改善してほしい(検索エンジンのように、列車名を入力してダイレクトに画像のあるところに行くようにできないだろうか?)ところである。この記事を読んで「ひかりレールスター」のかっこいい待ち受け画面をダウンロードできるサイトがあったら、お教え下さい。

 おれを携帯電話買い換えに踏み切らせた最大の要因は、この着メロサイトに登録されている「怪獣大戦争マーチ」がN503iSに対応していなかったことだったりする。我ながら特撮者の業の深さに呆れるばかりである。

追記:「怪獣大戦争マーチ」を紹介するのにいいサイトはないものか、とググッてみたらこんなところを見つけてしまった。いわゆる「怪獣大戦争マーチ」は『21「怪獣大戦争」 Aサイクル光線車』である。原曲を知っている人は笑ってください。まあサイト名から予想はしてたけど。

|

« 精神病院と黄色い救急車 | トップページ | 鬱病認知尺度 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3年ぶりの携帯買い換え:

« 精神病院と黄色い救急車 | トップページ | 鬱病認知尺度 »