あの時の傷は蘇る 謎の鍵 探す
ひさしぶりに登場、「奇妙な検索」シリーズその9。ブログの更新をサボると、間を開けてもあまり破壊力のあるネタはたまらんもんだなあ。というわけで今回は小ネタ連発。
個人の飲酒検知器で測定されたら違反になる
たまにありますな、呼気に含まれるアルコール濃度を計測する機械。「個人の飲酒検知器」ってそれのことなのだろうか?
検索はGoogleから。
心神そうじゃく
心神耗弱のことだったら、読みはそれじゃなくて「しんしんこうじゃく」です。っつうか、読みが知りたかったら、ネットばかり頼ってないでたまには辞書を引くことも大事だと思うぞ。
検索はGoogleから。このキーワードで検索してヒットしたのは10500件もあった。
浦安飲酒運転事故篠原
「浦安で起きた飲酒運転事故のドライバーが篠原さんだった」みたいなトピックを探していたのだろうか? キーワードをがむしゃらに並べりゃいいってもんじゃないと思いますが。
検索はGoogleから。
打ち切り番組リスト
そんなもんがあったら見てみたい。けっこう膨大な量になると思うけど。数々の泡沫番組が山のように出てきて、「あー、あったあった、こんな番組!」となること請け合いだ。
検索はYahoo!から。
昨日鉄のラインバレルを全巻買ってきたんだが
このひとかたまりで検索されても、「ふーん、それで?」としか返しようのないキーワード。何を探したいんだ、いったい。
検索はGoogleから。
永井豪 AKIRAのパクリ マジンガ
心当たりがないんですが。それとも「バイオレンスジャック」の『鉄の城編』のことなのか? でもこっちの方が「AKIRA」よりも先だよなあ、たしか。
検索はGoogleから。
教科書 殴った だから 殴り返した
検索元を見てみたら「新しい歴史教科書を作る会」関連で書いた記事が引っかかっていた。キーワードの羅列だけだと、教科書を凶器にして殴り合いをしたようにも見えるから妙におかしい。……まさかそれが狙いの検索なのか?
検索はGoogleから。
靜じゃくなる
なんで旧字体? それも最初の1文字だけ? さすがにこれで検索しようとしても、検索エンジン側で「静じゃくなる」と解釈されていたようである。
検索はGoogleから。
GMAX 福岡 ゴジラ
意味不明。時折コメントを頂戴するgmaxさんとなにか関係でもあるんだろうか? 落語の「三題噺」を連想してしまう組み合わせ。ちなみに福岡でゴジラが暴れたのは「ゴジラVSスペースゴジラ」。福岡を目指すゴジラがなぜか鹿児島から九州に上陸して、えっちらおっちら陸路を歩いていく不思議な展開の映画でありました。実は好きだけどね。
検索はGoogleから。
真剣すいじゃくゲーム
こんなブログの名前だからして、「しんけいすいじゃく」のキーワードで来訪する人は多い。でも「伏せたトランプの中から同じ数字のカードを2枚引き当てるゲーム」は神経衰弱です。ま、やるときにはそれなりに真剣になるんだろうけどさ。
検索はGoogleから。
崖すい地
これで「がいすいち」と読む。かなになっている部分を漢字に直すと「崖錘地」(意味を知りたい人は「崖錘」でぐぐってね)。なまじ漢字とかなの交ぜ書き状態で検索したのが災いして、うちのブログに引っかかってしまった。お気の毒に。ちなみにリモートホストはgo.jpドメインからであった。
検索はGoogleから。
しんけいいういじゃく
おそらくは「しんけいすいじゃく」で検索したかったんだろうけど、とりあえず落ち着いて検索しようよ。こんなキーワードでも検索のトップにうちのブログが来るのはある意味恐ろしい。
検索はGoogleから。
地球型のカラオケ 愛知
要するに「愛知県内で地球の形のオブジェがあるカラオケ屋」ということなのだろうか? なんでこれでうちのブログがヒットしたのかは謎。それにしても「地球型のカラオケ」って、どんな形なんだ? 他に木星型とか土星型とかもあったりしそう。
検索はGoogleから。
なんだか今回はブログタイトルのひらがな表記に引っ張られてきてしまったような事例が目立ったなあ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- おすすめの駅弁というと(2009.04.12)
- 思わず気合の入るサントラ(2009.02.01)
- 高橋良輔監督作品を中心にいろいろと…(2009.01.10)
- 「突」(2008.11.12)
- 課題作文「あなたとゴジラの出会いは?」(2008.10.31)
「奇妙な検索」カテゴリの記事
- 普通は間違わんだろう(2009.06.13)
- このブログは意外に危険らしい(2009.02.01)
- 年がら年中旅しては 本当の自分を探すのさ(2008.03.06)
- あの時の傷は蘇る 謎の鍵 探す(2007.05.04)
- 眩しい朝陽の記憶を 探し続けている(2007.04.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>真剣すいじゃくゲーム
多分、ひぐらしの部活みたいに、罰ゲームを賭けた恐ろしい戦いなんですよ。
しかし、神経衰弱って普通に変換されませんかねぇ。(^^
>地球型のカラオケ 愛知
万博が有ったからって、そんな妙なモノは有るのかいな。
今回は、確かに小ネタって感じでしたね。
それよりも、タイトルの方が気になります。
投稿: Fear ウルフ | 2007.05.04 21:33
自分で使っているATOKでは「しんけいすいじゃく」にブログのURLを登録してあります。初めてコメントするときなどにいちいち入力するのが面倒なので。
この頃ブログの更新ペースが遅いので、ネタもたまりにくいのかもしれません。たまには時事ネタも交えた方がこの種のネタは集まりやすくなるかな?
タイトルの元ネタは次の機会にでもまとめてみますかねえ。次があれば10回目の節目にもなりますし。
投稿: ぶるない | 2007.05.04 22:05