« 病院システムのオンライン化に関する一考察 | トップページ | 課題作文「あなたとゴジラの出会いは?」 »

2008.10.29

価値観いろいろ

 建前上、日本は民主主義の国であるから、価値観の多様性は許容されなければならない、とは思う。とは言うものの、さすがにこの活動には発起人の正気を疑う。

二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい

 署名を集めて政府に(!)提出するそうな。100万人なんて過大な目標を設定しているのは高い志を抱いているためか、はたまた「どうせ賛同者なんて集まりゃしない」と諦観しているためか。どうせ架空のキャラクターに対して一方的に妄想を抱いているだけなんだから、結婚だの入籍だのと言ったことも脳内で処理すればいいものを。

 いずれにせよ、こんな署名活動に本気で熱を上げるようなやつとは関わり合いになりたくないものだ。

|

« 病院システムのオンライン化に関する一考察 | トップページ | 課題作文「あなたとゴジラの出会いは?」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

2次元キャラの署名活動よりもロボ子との署名活動のほうが先なんじゃないのか?という的外れなコメントを書いてみる(笑)。

投稿: 狩人 | 2008.11.01 01:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 価値観いろいろ:

« 病院システムのオンライン化に関する一考察 | トップページ | 課題作文「あなたとゴジラの出会いは?」 »