« 2010年2月17日のツイート | トップページ | 2010年2月19日のツイート »

2010.02.18

2010年2月18日のツイート

  • 13:47  「解説者」たるもの、かくあるべし。視聴者より先にエキサイトするなどもってのほか。 RT @VHOU812: カーリングの解説の人が好き。相手のショットが良くても「ナイスショット!」というところ。 #kirakira
  • 14:10  「Cthulhu」の読みが訳によってぶれるのは分かる。おれが知ったときの読みは「クトゥルフ」だったが、これが「クトゥルー」になるのはともかく、「ク・リトル・リトル」になるのはどういうことなんだろう。
  • 14:16  テーブルトークRPG「クトゥルフの呼び声」の日本語版が発売されたときには、アメリカのゲーム製作スタッフに「Cthulhu」を音読してもらった結果、「クトゥルフ」表記に決まった。
  • 14:28  @nii1978 語頭のHを発音するかしないかで「フラスニール」になったり「ラスニール」になったりするようです。「ハースニール」になったのはファミコン版の『ダイヤモンドの騎士』が出たときですが、どうして「HRATHNIR」が「ハースニール」になったのか首をひねったものでした。  [in reply to nii1978]
  • 17:47  アニソン1000曲メドレーのサイト→ http://anison1000.kt.fc2.com/ がIEだと表示できないんだが(FireFoxでは表示できた)、アップロード前に表示できるかどうか確認しなかったんだろうか。
  • 17:51  ちなみにSleipnir(ブラウザエンジンはTrident使用)だと、表示されるが配置が崩れてしまって中身が読めない。
  • 18:10  たぶんオリジナルの「バレンタイン・キッス」を知らない人ほど、曲のタイトルを「バレンタイン・デイ・キッス」と誤解していそうな予感。 #agqr
  • 21:27  なんというオタクホイホイ。メイド目当ての人も車両目当ての人も楽しめる趣向か。マリンライナーはまなすは走ってるところ見たことないからなあ。 RT @NKYS3: 水戸コミケに合わせて凄いの来た http://news.walkerplus.com/2010/0218/21/
  • 22:22  は~、世の中狭いっすなあ。 RT @NKYS3: ブラタモリ再放送のタモリに絡んでる鉄道居酒屋の客が知り合いな件w
  • 22:26  @NKYS3 まあサクラも「世の中」の範囲内でしょうしw  [in reply to NKYS3]
  • 23:03  @masumi_asano 分量が少ないこともあって、たいてい先に読んじゃいますね。本文を読み終わってから改めてあとがきも読みますが。  [in reply to masumi_asano]
  • 23:11  @masumi_asano 翻訳物だと謝辞がものすごい分量になっていたりしますね。当然人の名前はカタカナ表記なので、ほとんど意味の分からない呪文のような文字列が何行も続くことに。洋画のクレジットに関係者の名前を全部載せる文化もこのへんに由来するのかなあ、とか思ったりします。  [in reply to masumi_asano]
  • 23:20  BGMから、動画の内容から、頭の先からつま先まで「おまえらこういうの見ると泣いちまうんだろう?」という作りの動画でコロッと泣けてしまうようになった。やっぱりトシのせいかなあ。
  • 23:28  けして感動を強要するわけではないタイプのはずなのに、「はやぶさ」のトラブルシュートにまつわる、ヤマトのキャラを使ったパロディも最終的には泣いてしまう。あれは実にうまい作り方してる。
  • 23:32  この鉄塔を東京タワーだと思っている人が意外にいたりする。今はそれほどでもないのかなあ。 RT @irobutsu: 「ゴジラ」の、鉄塔の上で実況するアナウンサが鉄塔ごとゴジラにやられるシーン。 RT @tetsuosnd: @Mihoko_Nojiri 何かにあったのはたしかな
  • 23:38  ゴジラが直接東京タワーをぶっ壊したのは、2003年公開の『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』が初めてのこと。東宝映画だと、モスラが繭を作ったり、キングコングとメカニコングがよじ登りながら格闘したりしたが、ゴジラはシリーズ終了間際まで東京タワーに手を出していない。
Powered by twtr2src.

|

« 2010年2月17日のツイート | トップページ | 2010年2月19日のツイート »

Twitter」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2010年2月17日のツイート | トップページ | 2010年2月19日のツイート »