ネタに困ったときにはバトンネタ。Fear ウルフさんのところから拝借、「意外とありがちバトン」。
1. とんがりコーンを指にはめたことがある。
とりあえず10本全部にはめて「魔法使いのばあさんの指みたいだなー」と思ったことはある。指ごとかじったことはない。
2. バームクーヘンをはがす。
あの形がそういう衝動に走らせるんだよねえ。あと輪切りになったロールケーキとか。
3. 扇風機の前であーーーって言う。
普通やるよなあ?
4. ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。
たいていの場合は舐めきる前に飽きる。どうせきれいには舐めきれないし。
5. 全校生徒の前でバンド演奏という妄想。
小学校時代、なんだか分からんうちに合唱団に組み込まれてて、どこかのコンクールで歌ったことならある。結果は記憶にない。
6. 自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する。
そこまでナルシストじゃないなあ。
7. 歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。
日頃の歩き方が内股気味のせいか、考え事をしていなくてもやっちまうことがある。
8. カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。
未遂はある(ソースの袋を切ったところで気が付いた)。からしマヨの袋が入ったままお湯を入れてしまったとか、かやくを入れ忘れて「素焼きそば」にしてしまったことはある。
カップ焼きそばでの最大の失敗は「ボリューム2倍」というやつに挑戦したことかな。あれは食ってるうちに飽きてきた。やはり大盛りは1.5倍程度のボリュームが適当らしい。
9. 自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする。
やった…かなあ?
10. 部屋の電気のひもを使ってボクシング。
そんなことして喜んでた時期がおれにもありました。
11. 鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。
「見て落ちこむ」ほど自分の外見に関しては理想と現実の間にギャップはない。 どーせこんなツラですよ、ケッ。
12. 自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。
イヤだよねえ、自分の声を聞くのは。昔ラジオドラマみたいなものを大マジで作ったことがあったけど、それを吹き込んだテープが今目の前にポンと出されたら、ホーム先端付近、踏切、跨線橋等から軽はずみな行動に走りそう。
13. 深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
それはない。
14. 街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。
それもない。
15. 向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる。
なぜか知らんが、おれがよけようとする方向に反対側の人が向かってくるんだ。
16. 全部でいくつ当てはまりましたか?
9個。
17. バトンを渡したい人
ネタにお困りの方、ご随意にお持ち帰りください。
最近のコメント